WEB美術館未来の広島のまち

小学生部門

綺麗な星

己斐上小学校 2年 桐原 夕梨子 みらいの町はきれいな星がかがやいています。

はながいっぱいのひろしま

己斐上小学校 1年 古川 由希菜 わたしがおとなになってもはながいっぱいありますように

町のみらい

己斐上小学校 5年 畠山 太輔 いろんなたてものを描くのがむずかしかった。

広島のねがい 世界のねがい

広島大学附属小学校 3年 河津 葵空 平和をねがっておったおりづるをにじのはしにながすと、空中庭園にとどく。そこはお花畑で、世界中の人々の、いのりや、ねがいがつまった場所です。その、ねがいがかない、天国から今広島は平和でみんなが安心してくらせる場所になったよ、と光がさしこんだ様子です。

ボランティアできれいな町へ

広島大学附属小学校 2年 二村 茉緒 わたしたち一人ひとりがゴミをきれいにしてみどりゆたかなうつくしい町にしたいと思いました。

にじ色のマンションやおうちの町

広島大学附属小学校 2年 中田 結菜 マンションやおうちが一つ一つがにじいろだったら、げんきになるかなと思ってかきました。

タンポポのわた毛で広島たんさく!

広島大学附属小学校 2年 片岡 修也 広島に大きなタンポポが生えてきた!大きなわた毛に家ごと運んでもらって、虹の道でレースをしたり、広島のまちをたんさくだ!

空とぶ車と広島水ぞくかん

広島大学附属小学校 2年 平尾 理希 みらいのひろしまのまちは、そらとぶ車でどこでもいけて、下には、すごくながいとけいだいがあります。水ぞくかんもはくぶつかんもじゅうたいなし!「みつ」にもならないよ!

手と手をつないで

広島大学附属小学校 5年 矢澤 輝一 世界中の人が原爆ドームに訪れて、平和について学んで、世界が平和になることと、原爆ドームに入れる未来の絵を描きました。

木のうえのHiroshima

広島大学附属小学校 3年 石田 依楓 げんばくが投下されたら、75年は草木が生えないと言われていた広島。2020年の75年後は、今よりもっと草も木も生えていると思ったので、木のうえに広島のまちが、その下には川が流れて、もっと元気な広島になってほしいです。

未来の平和の町

広島大学附属小学校 3年 河野 結音 しぜんも大事にしながらみんなのえがおを作っている

希望にあふれる未来の広島

広島大学附属小学校 3年 鑓分 理恵 新型コロナウィルスで、広島の町はこれまでより暗くなりました。私は笑顔をふやしていって、愛情たっぷりの町にしたいので希望をテーマに作りました。

なかよしマンション

広島大学附属小学校 2年 山本 愛結 人もどうぶつもいっしょにくらしていけるような広島になってほしいです。

つながるいのち

広島大学附属小学校 2年 横尾 優奈 この絵は、みんなやせかいの人びとが、けんこうとへいわでいられるように、いのちがつながっているということを描きました。

楽しいことがいっぱいつまったへいわなまち

広島大学附属小学校 2年 池田 春佳 まちの中でゆうえんちがないから、あったらいいなと思いました。やきゅうや、サッカー、空もとんで楽しめる、楽しみがいっぱいつまったまちにしたいし、きれいな川と、へいわについていつまでもまなべるまちでいてほしいと思います。

へいわのとうの町

広島大学附属小学校 2年 矢野 晴子 へいわのとうとげんばくドームがあって、へいわをねがっている広島の町をかきました。

ロケット広島城

広島大学附属小学校 2年 猫島 崇太郎 広島城をロケットにつくりかえて広島のみんなが月へうちゅうりょこうができるたのしい町。

てんまでとどくまち

広島大学附属小学校 1年 辻 篤人 おなじビルにがっこうやおばあちゃんのいえ、あそぶところなどあるまち。